17日座間ハーモニーホールにおきまして

ネットミーティングでもお話しが出ました、当日のフライヤー配布などのご説明の集合場所や時間につきましては以下のとおりです。

日時;3月17日(土)13時30分頃
場所;座間市役所前(但し、ご迷惑の掛かる場所は控えます)にて

ご賛同者の方々へご挨拶とフライヤー配布などの説明を行いたいと思います。
どうぞご協力の程、よろしくお願いいたします。

集合場所などの変更がありましたら、掲示板にて告知しますので、ご確認をどうぞよろしくお願いいたします。

第3回ネットミーティングの集約

掲載が遅くなりました。

3月9日(金)、ネットミーティングにご参加頂きました方ありがとうございました。
以下、抜粋いたしますのは行ったネットミーティングでの質問や意見や回答です。
しかし、あくまでも全体の中から絞って書いたものであることをご理解の上、お読み下さい。
全てのメッセの内容をお知りになりたい方は、このサイトのコンテンツ「ネットミーティング」から「第3回吉澤ひとみ卒業企画ネットミーティングログ(2007年03月9日)」を拝見下さい。


マークにつきまして
参加者;チャットにいらっしゃった方の発言
委員;委員の発言


【現場での活動について】
参加者;現場活動について具体的な案はありますか?フライヤーの配布の他にボード?を掲げるというような案もあったかと思います。
委員:ただいまボードの制作中ですボードにつきましては、会場周辺の広さや、会場の雰囲気(凱旋など)を加味して、こちらの方でボードの数やアピール方法を調整するという予定です。

参加者;掲示板を見れば、フライヤーの配布時間とか場所とかお手伝いしたい場合の集合場所もわかるということですね?
委員;そうお考え下さい

参加者;基本的な活動方針はあらかじめサイトに示し、各会場毎の詳細は前日までにアップするということにしたらいかがでしょう?


【オンラインフライヤーにつきまして】
参加者;フライヤーは3月10日から16日の間にオンライン配布するとの事でしたが、進捗状況はいかがですか?
委員;2バージョン用意してありますので、ぜひアピールして下さるとありがたいです。問題は提示場所です。
参加者;フライヤーは明日公開できる状態になるんですよね?
委員;フライヤーは、オンライン、配布用ともに完成しております。ご了承願いたいのは、オンラインと配布用は若干デザインが違います。使用している画像やイメージは同じものですが、大きさやアピールする文字などは異なります。
参加者;デザインのみで内容は変わらないんですね?
委員;内容は変わりません
参加者;オンライン用は明日配布で決定ですか?
委員;オンラインの方は、簡単な事柄(サイリウムの色、担当タイミング→これからの話し合いで決定)のみです。


【白サイリウムにつきまして】
参加者;白ってのを良く思ってない人がたくさんいるようですけど、そんな人達を説得することも必要では?
参加者;よっちゃんが「好きな色は白」って挙げてるのは理由にならないんですかねえ。私はそれなら白でいいじゃんって思ったんですが
参加者;彼女の好きな色は一つじゃないんですよ。一つじゃない中で白も入っているんですよ。
委員;逆に皆さんにお聞きしたいのですが、どのようにしたら納得していただけるのでしょうか?
参加者;「よっちゃんはこの色!」というのがないから、こうまでもめるんですよね。
参加者;いろいろな掲示板を見たり、仲間から聞いた話を総意すると白に疑問感じてる人が多いようなので。
委員;確かに、吉澤ひとみさんは、過去に好きな色として、白の他に黒や赤などを提示しています。
参加者;色そのものに疑問を持っているというよりも決定の過程を気にしている方々がいる、というのが本音ではないでしょうか?
参加者;ぎりぎりまで白に決定した経緯を色んな機会を通じて納得出来ない方達に説明すれば良いんじゃないですかね。
委員;もちろん、意見は人それぞれで、そういう意見を強制は出来ません。こちらの活動を見てもらい納得いただけたらと思います。
以下、この≪白のサイリウムに決定しました経緯≫につきましては、サイト画面TOPの中に 1コンテンツとして載せております。 ⇒http://hitomiyoshizawa-graduation.com/white.htm


【アンケートにつきまして】
委員;アンケートについてです。色を指定せずにアンケートを開始することは、非常に危険です。色が分散した場合、1位に同意できる人の数も減ると言うことです。そこで、ある程度絞らせて頂きました。 途中で要請があり、1色増やしたのはこちらのミスです。これには本当に申し訳ありませんでした。委員でも揉めました・・・
アンケートは、こちらの脇も甘く、携帯での連投という裏技があることで愕然としました。組織票対策として、コメントのあるものは全てIPを抜いたのですが、明らかにおかしいものは、白であろうと紫であろうと削除してあります
参加者;ただねぇ、今回ほど決定した色に対する反対派が多い卒コンは無いですよ?  そんな中でもやる意味がありますか?
委員;たしかに、多くの意見があるのは事実です。しかし、その中で何かを選ばなければいけない状況の中でアンケートという形をとらせていただいたのです 。
委員;アンケートの結果を尊重させていただく事を納得して頂きたいと思うのです。

参加者;オレンジのような企画的には難しいもの程、吉澤さんは喜ぶと思いましたが 。
参加者;一回やった色で喜ぶのでしょうか?まぁ、今更行っても、これも前に議論したんでしょうけど。
参加者;自分は少しアンケートの経緯を見てましたが、最初委員だけで進めようとしてたものを他の皆さんにもお聞きすることにし、そのアンケートの結果で色を決めるようになったわけで、他の色にしたいという人が現れても一番要望が多かった色で決まったわけですから、それはもう変わらないとお考え頂きたいです。
委員;それでは、ピンクは二度と使えないですね。黄色も青も。赤も。白も。全てです。
参加者;吉澤=白ってのが想像できない
委員;白は、本人が言及しました。
参加者;一度広島で聖誕でやったからこそ、ファンの気持ちも伝わり易いと思いますよ。その後の色紙の存在もありますから。あと物理的にサイリウムの色は無限ではないので、これについては議論は意味ないかと。
参加者;先ほども言いましたが改めて:アンケートのサイトで多数決で決める旨説明があった上で白が1位となったわけですから企画としては白で進むというのが正しい方向性ではありませんか

参加者;私みたいな人が少数とは思わないでください!白で進めるならそれで結構。ただ私のような人もいるって事を考えながら企画を進めてください。
委員;それはもちろん理解しています
委員;ここまで同じような意見も頂いてますが、アンケートを実施した以上はアンケートを尊重しない事は協力して頂いた沢山の方を裏切る事になるのです。ご理解ください。


【名刺や募金につきまして】
委員;前回のチャットで名刺のことがありましたが、やはり名刺だけでは信頼はないですか?
参加者;不安がないといったら嘘になりますね・・・。信頼してないっていうわけではないですが。
参加者;名刺の有無はあまり関係ないのではないでしょうか?結局相手側の判断によると思いますよ?
参加者;サイリウムの購入には高額のお金が絡みますから、口座や購入先、その後の領収書の存在などを寄付してくれた人には明らかにすべき、って事で。
委員;公の場所での募金は行いません。
委員;名刺の件と重なりますが、現場での募金とうは事務所側からの指摘もあるとの事で公には行わないつもりです
参加者;名刺の作成はお金払って業者に依頼するような格好ですか?それとも自分たちで作成から印刷までするんですか?
委員;企業に任せる部分は、名刺はありません。デザインから印刷まで全て自分たちで行っております。
参加者;それではどういった形で募金活動をやられるのでしょうか?
委員;サイトメールフォームより受付、連絡くださった方に振込み先を返信します。
委員;企画名義で、郵便口座を用意出来ました
参加者;いつから受付を開始できますか?
委員;募金受付ですが、こちらの準備も整ってませんので、1週間程度お待ちください
参加者;フライヤーの配布の時に僕らのような有志と実行委員さんで集まるじゃないですか?その際に実行委員さんの名刺を頂く事は出来ますか?出来ないなら出来ないでも構いません。
委員;もちろん、協力してくださる方々には、ご挨拶も兼ねてお渡しします
参加者;当然、人数が多くても、振り込んだ人には、収支や購入先や領収書など明らかにされるんですよね?そうした事を告知して大々的にやらないとなかなか集まらないのでは?と少し心配です。
委員;誰にいくら頂いたのか?全員記録しますし、収支報告もさせていただきます
参加者;募金ですが集める前に具体的な使用目的を明示した方がいいのではないでしょうか?
参加者;目標額も設定して公表したほうが良いと思います
委員;そうですね、目標額や使用目的をあらかじめ提示する事も必要かもしれません
参加者;具体的な質問になりますが 募金されたお金=全てサイリウム代オンリーということですよね?外野から見たらやはり募金されたお金がサイ代以外に使われてやしないか?ってとこを注目してると思うんですよ。明確な予算提示は 必要なことかと思います 余計な詮索を減らすためにも。
委員;まず、委員がある程度負担する事を前提と考えています。その為、他に企画として掛かる金額は委員負担、その上で委員もサイリウム代を負担する様な形になるかと思います
ただ、予算という考え方なら、他にもいろいろとお金が掛かってきますが、予算をどう捉えればよいでしょうか?
参加者;募金がらみですよね基本<予算提示。それ以外の経費収支は事後報告でも誰も文句は言ってこないかと
委員;サイリウム代、約80万を募金目標として、使用目的はサイリウムのみ、他委員負担経費などを事後報告という形で良いでしょうか?
参加者;それで良いと思います。サイリウム代80万以上に募金が集まる事も難しいと思いますし。
参加者;例えばもし80万円以上集まったとしたら、その分買い足すということでしょうか?一応念の為
委員;少しでも多くの方に参加していただきたいので買い足します
参加者;80万オーバーしたら、その時点で告知して、打ち切るか、業者に発注できる時期なら、それを明確にすれば?
委員;時期を見て買足し、打ち切りを検討したいと思います。
参加者;追加発注が間に合わないのであればコストは掛かりますが店舗売りの通常のサイリウムを補充するというのも手段のひとつではないかと思いますけど。
委員;店舗の件で重なる話ですが、こちらから白とお願いしてる身ですので、売ってる店舗の紹介などはサイトを通して掲載しようと思っています
参加者;例えばお金ではなく白サイを提供したいという人がいた場合はどうするのでしょう?
委員;有志のサイリウムの寄付ですが、ありがたく気持ちを頂こうと思います。


【白バナーにつきまして】
参加者;あ、そう思えば、白サイのバナーはどうなりましたか?この間のチャットのログを見て気になってます
委員;http://pon.adam.ne.jp/yoshizawa_graduation/white1.jpg⇒(新アドレス移行に伴いhttp://hitomi9teen.orz.ne.jp/sexy8beat/upload.phpをご参照ください)<白サイのバナーです。

【次回のチャットミーティングにつきまして】
参加者;本チャットは今回で終わり?次回もあります?
今後も議論が必要ならば開催も考慮したらいかがかと思います。
委員;次回、座間会場にいらっしゃる場合は、ぜひそこでお会いでき、お話を伺えたらと思いますし、ご希望ならば再びのネットミーティングの機会を設けます

サイトのURLを変更しました

これまで、http://pon.adam.ne.jp/yoshizawa_graduation.htmで進めてまいりました、
吉澤ひとみ卒業企画のサイト】ですが、URLを変更することになりました。

新URLは、【http://hitomiyoshizawa-graduation.com/】となります。
これまでのサイトアドレスから自動的に新しいURLに飛ぶように設定されていますので、一度ご覧下さい。

また、「オンラインフライヤー」の掲載や、
サイトの中にあります「リンクに関して」の項目の中には、
「白サイリウム」のバナーの掲載も行っていますので、そちらもあわせてご覧頂き、更なる告知などもお願い出来ればと思っております。


ご意見などご指摘がございましたら、掲示板や問い合わせフォームから書き込み頂ければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

第3回ネットミーティング終了。

昨日22時より、第3回目となるネットミーティングを行いました。
参加頂きました皆様にはお礼を申し上げますと共に、色々なご意見や質問、そして実行委員の考えを参加された方と話し合える良い機会になったと、委員一同思っております。

貴重なお時間を頂き、また多くのご意見やご質問などを頂きましたことを生かし、企画を皆さんと進めていければと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

第3回ネットミーティングのお知らせです

第3回目のネットミーティングを開催することにいたしました。

開始日時:3月9日(金)
開始時間:22時〜
終了予定時間:24時 です。

開始1時間前にサイトのTOPページにチャットページをリンクしますのでそこからお入りください。

ご注意:チャットへの最大参加人数が30人までとなっております。入室できない時は満員になっていると思われますのでご理解いただきますよう、何卒よろしくお願いします。

第2回チャットミーティングを終えまして

ネットミーティングにご参加頂きました方ありがとうございました。
また、告知が遅くなりましたことをお詫びいたします。

以下、抜粋いたしますのは3月2日に行ったネットミーティングでの質問とそれに対する意見や回答です。
しかし、あくまでも要点を絞って書いたものであることをご理解の上、お読み下さい。
全てのメッセの内容をお知りになりたい方は、
このサイトの中にあります「チャット」から「第2回吉澤ひとみ卒業企画ネットミーティングログ(2007年03月02日)」を拝見下さい。
そこにメッセで会話でなされた文章を全て載せております。


【マークにつきまして】
☆;委員の発言
◎;委員以外の方の質問について
⇒;その質問に対して出た意見

☆今回企画ですが、白サイリウムに決定いたしました。
⇒決まったからには後戻りできませんし、そのつもりです。
⇒異議なし

◎「白+紫」も投票数が多かったようですが、これはみなさんどう捉えてますか?2色の意見が多い(予想以上に)と思いましたけど。
⇒2色の件は・・・それもありだと思います。
⇒白+紫 意外と多い結果ですね。実現は難しいですが期待する部分があるのかと
⇒2色の企画も最近増えてきてるのでそれもありかと思うのですが、よっすぃ〜に関してはやはり白に対する思い入れが強いと思うので、1色でいいのではないかと。
☆委員側の考えとしては、多数決である以上最も意見が挙がった白であり、2色の意見も多いながらも結果を尊重したいと思います

◎アンケート結果からみると白単色に迫る勢いで得票している「白+紫」があった中で「白」と決定した経緯を知りたいですね
☆頂いたコメントにも目を通してますが、最終的な得票数を尊重しました

◎これからは告知が大切になってきますね
☆告知はネットでは勿論ですが、座間会場からフライヤーの配布を行います。その後はボードなどで会場付近で告知となります

◎募金もまだ始まってないと思いますが、資金的なものの詳細・説明はされてますか?<サイ発注
サイリウムについてはみなさんからもそんなに急ぐことはないんじゃないか?と言われていますが・・・企画側で業者さんへ問合せたところ納期は50日と言われていますのでギリギリなんです

◎費用面の計画は、どのように考えてますか?募金は必須と思いますがどの程度になるか目安をつけておく必要はありそう。

◎大まかで結構ですが、何本くらいを考えてますか?
サイリウム数ですが、最低でもキャパの半分以上と考えています
☆少なくても8000本、出来れば多いに越したことはありません
サイリウム代ですが、大量発注になるので1本80円は切ります
⇒のこり半数は告知を大々的にすれば浸透して持ってきてくれますね
⇒募金にも精力を注ぐ必要がありそうですね
⇒やはり募金等、委員側が考える手段によって確実にまかなえることを知らせておかないと 今以上の反響が出てくると思いますし・・・<板等

◎具体的に何本用意するとか、予算はどのくらいとか検討していなかったのですか?
☆委員側では10000本購入して、一時的な立替を考えてきました
⇒今板等でご意見(難癖?^^;)されている一般の方にとっても一番突いてくる部分だと思いますしね<これから資金回収

☆金銭面の問題というのは1番デリケートな問題なのはみなさん承知だと思いますが。具合的にどうしたらいいと思われますか?
⇒極力、各自で持参するように呼びかければいいんじゃないですか?
⇒やるからには 委員で手段を決めた時点で とにかく詳細に詰めて公表することしかないと思います 
⇒流れとしては各自持参を強めにアナウンスして、準備もしておくということになると思います

☆皆さんに聞きます。10000本という数について少ないと思いますか?
⇒気になったのですが、逆に余ったらどうするんですか?
⇒キャパと企画の浸透率にかかってきますが少ないとは思いません。
☆キャパがはっきりわからない為、実行委員側でも本数を決めきれていないところです

◎実行委員さん側にとって 10000本=80万というお金を 現実どう捉えてますか? きつい?なんとかなります? 今の時点で
⇒簡単な金額ではないと思います

◎最も重視しているのは価格ですか?それとも本数ですか?
☆両方です

◎最初から実行委員会さんが白と決めた事に反感覚えてしまいましたすいませんもう少しやり方を考えて欲しかったです
☆その点については謝罪致します

◎募金をする話が出ているのであれば無料でサイリウムを配布するんじゃなくて、1本100円くらいでお金とサイリウムを交換するのはいかがですか?
⇒それだと一種の商売行為になりませんか
⇒いい案だとは思いますが・・・現場で金銭のやり取りをすることは好ましくないよな気がします。募金も似てますけど
⇒配るだけでも大変なのに、お金をもらう余裕はないですよ。
⇒募金以上に 反発来ることは 必死でしょう
☆現場でのお金とのやりとりは危険といいますか、今後のハローにも迷惑をかけます。

◎当日とか、サイリウムを配布してるそばに募金箱とか設置してみるのはどうなんでしょうか?
☆募金箱だと誰に頂いたのか分かりませんので、難しいです。誰にいくら頂いたかを把握する必要があります。

◎募金に関しては、いくら必要でいくらその募金する時点で集まってるのかというのを募金する側としては知りたいですね。

◎募金は座間からはじまるのですか?

◎誰にいくらか頂いたかをメモるんですか??
☆誰がいくら募金してくれたか、それは重要だと思います。難しい問題だからこそ丁寧な対応が必要だと考えます

◎実行委員の方が募金箱を持っているつもりはないんですか?金銭を頂く以上誰かが確実についてくれるもんだと勝手に思ってました。
⇒募金箱という匿名性の高い状態でお金を預かることをしないっていうことだと思います。お
金を預かるなら「○○さんから▲▲円」と記録する必要があるって事が重要だと思います。

◎記録して、それを今後どうするのですか??
☆トラブルを防ぐ為と、信頼性って意味の記録ですね。
☆うまく伝わるかわからないのですが、「誰が、いくらか?」とこちらで把握するのは、一種の領収書みたいな位置づけです。

◎「白」決定のバナーなどを作っていただき、まずはご自分のサイトに貼って頂くのが先決!それ+フライヤー。それと寄せ書き等してもらうようにして、その横で募金箱を設置すれば入れやすくはなると思います。もちろん誰かが付いて、その都度お礼を言うっていうのは?
⇒現実 募金現場でその活動が労力的に可能であれば 一番なことですが。。。
⇒労力的な面と 協力してくれる方々が 募金される方のご質問に全て対応できるくらい周知徹底できるか

◎口座作って一口何円と募金してもらうのはどうでしょう?
☆口座は企画用に作れなかった経緯があります。
☆個人名の口座になるって事です
⇒企画用で作れないとなると、誰かの個人情報を晒す事になってしまうんですね。

◎それで、今回口座は設置しないんですか?>実行委員さん
☆新口座は作ります

◎結局、口座を作って募金するのですか?それとも募金箱などを設置して募金するのですか?
⇒口座と募金箱の両方の手段で募ればいいんじゃないかと思うのですが。

◎募金箱は、巧妙な偽物が作られた場合怖いと思うのですが、如何ですか?
☆それなら、募金箱という形ではなく、委員等が手渡しで受ける形が良いのでは?
⇒それでも、委員だと証明できるものが欲しいとおもいます。
⇒それじゃぁ、何かバッジなどするのは??
⇒腕章でもいいんじゃないですか?
☆委員用の名刺を作る事になってますが、それだとどう思います?
⇒その名刺を首から下げるとか!!
⇒名刺の効果は強いですから。
⇒現地での募金は実行委員のみが受け付けられるものとする。協力者にはその権限は与えない。これ重要。

◎確認ですが、当日、実行委員さんはどのあたりにいるのかなどを掲示板で連絡して頂けるんですよね?
☆そうなります。必要とあれば連絡先なども。
⇒このサイトは確かに連絡先が不明ですよね。貴重な意見ありがとうございます。
☆今までメールフォームで連絡は対応してきましたが、今後パソコン用には企画専用のメアドを作ります。メアドについては作成したら、サイトの方に載せます
⇒やっぱ連絡先というのが 責任の所在を証明する唯一の手段と思いますから 現場でも

◎サプライズ企画で花を贈るというのがあるんですよ。それはみなさんどう思いますか??参考程度に。
☆花企画ですが、ありがたいとおもいます。こちらで出来ないことをやって頂けて、それでよっすぃ〜本人が喜んでくれるなら嬉しいと思います

◎あの?バナー作っていただけますか?白決定の
☆バナーの方は作りますので、是非ブログ等へ反映していただけると有難いと思います

◎さらに補足で申し訳ないんですが、さしあたって日が近い座間における活動に向けて この場で委員側から言っておくべきこととかはないんですか?来週までにまたチャットでもするならいりませんが
☆チャットについては来週中に行います。またサイトで告知しますので


抜粋責任;姐